3月7日は、花粉症記念日なのだそうです。
この日、花粉の量の観測がはじまったそうです。
私も、私の友人の多くも花粉症です。
花粉症状が重症の友人の一人は、花粉を避けるために南米に二ヶ月程旅立ちましたが、旅先でも花粉にやられていました。
スギではない何かにやられたのでしょうか。
花粉症からは、世界のどこへ行っても逃げる事はできないのですね。
花粉症と聞くと、現代病な印象が強かったのですが、紀元前500年頃にヒポクラテスによって書かれた本の中に、元前130年~200年頃、ローマ帝国で、疾患についての記述が残っているそうです。
知らなかった。
恐るべし花粉。
ということで、大抵の人が好きではない、花粉症のガマグチを制作しました。
花粉をかわいく感じられるように、ポップなおしべとめしべにしてみました。
ちなみに私は秋も花粉症になります。